若松葉ガニのカニ甲羅揚げ
公開日:
カニ甲羅揚げと言えば、やはり毛蟹がメジャー。松葉ガニだとさらに美味しいけれど高くつきますね。でも、格安の若松葉ならたっぷり身を使って、美味しい甲羅揚げが作れます。
今回は、All Aboutに掲載されていた毛蟹レシピを参考にして、若松葉ガニのさわやかな甘さと香りを活かすようにアレンジしてみました。
材料(2個分)
- 若松葉ガニ甲羅…2個
- 茹で若松葉ガニ肩…中サイズ1肩
- しいたけ…2枚
- ゆでたけのこ…30g
- 白ネギ…20g
- 三つ葉…半把位
- 玉子…1個
- 小麦粉…適量
- パン粉…適量
- 醤油…小さじ1
- 塩…少々
- ゴマ油…少々
- サラダ油…大さじ1
1.下準備
若松葉ガニは、茹でて身を取り出しておきます。
しいたけは縦にスライス、たけのこは拍子切り、白ネギは小口切り、三つ葉は2cm程度に切っておきます。玉子は卵黄と卵白を分けておきます。
2.しいたけ・たけのこを炒める
しいたけとたけのこをしんなり火が通るぐらいに炒めます。
3.ネギ・三つ葉を炒める
ネギと三つ葉を入れて軽く塩を振り、全体がしんなりするように軽く火を通します。
4.カニ身を炒める
カニ身を入れほぐしながら炒めます。
ゴマ油を軽く振り、香りが立ったら、火から下ろします。
5.タネを作る
卵黄を溶いたものにサラダ油を加えよく混ぜてから4.の具を加えます。
具をあえて、醤油を少し加えます。
6.甲羅を準備する
カニの甲羅をタワシなどで内側の膜などをこそげて水洗いし乾かしておきます。
内側に小麦粉をまぶしつけます。
7.具を盛る
5.の具を盛り、良く溶いた白身をかけます。
傾けて余分な白身を落としておきます。
8.衣をつける
小麦粉を薄くふりかけます。しっとりしたら、ふるって余分な小麦粉を落とします。
次に、パン粉をまぶして手でなじませるようにします。
9.揚げる
約170度の油で、きつね色になるまで揚げます。
若松葉は甲羅が薄く早く浮いてくるので、ひとつずつ、菜ばしで沈めるように揚げるときれいに上がります。
10.できあがり
油を切り盛り付けてできあがり。